© 2018 Kaishi-Kobo.

受賞歴

「あめ時計」
第一回AAF戯曲賞佳作受賞
「めらんこりあ~憂鬱な華~」
第12回テアトロ新人戯曲賞
第一回かながわ戯曲賞 ノミネート
「迷いアゲハ」
第二回AAF戯曲賞
劇作家協会新人戯曲賞 ノミネート
「夜のキリン」
第13回テアトロ新人戯曲賞
佳作受賞
日本演出者協会主催
若手演出家コンクール2004
優秀賞受賞

雑誌掲載 等

「人魚の森」はテアトロ2007年
12月号に舞台写真が掲載されました!
「夜のキリン」はテアトロ2002年
6月号に掲載されました!

P.m.pとは…


petit mirage project(小さな蜃気楼)の略。海市=蜃気楼 から命名しました。小品や、実験的作品、しゅう史奈作品以外にも挑戦していこうという主旨から生まれた企画で、2005年5月に新宿サニーサイドシアターにおいて、第一回公演「連弾、そして…」を上演しました。

ワークショップ


アクティングクラスの
募集は随時行っております。
詳しくはWorkShopのページを
ご覧ください。

海市とは 蜃気楼の意味

劇空間でおこる世界に どこか幻のような不安定さと
だからこその夢を持ち続けたいという思いを込めて

沿革

1997年 結成
主宰の小松幸作が、しゅう史奈の作品を演出する集団として出発する。
舞台を通じて社会性のある独自の世界を創造し、しなやかで深い演技表現を追求する。
2000年 「あめ時計」愛知県文化振興事業団主催第一回AAF戯曲賞佳作受賞
「めらんこりあ~憂鬱な華~」第12回テアトロ新人戯曲賞、第一回かながわ戯曲賞ノミネート
2002年 「夜のキリン」第13回テアトロ新人戯曲賞佳作受賞
「あめ時計」第12回下北沢演劇祭参加/町田演劇鑑賞会例会公演
2004年 「天使の梯子」若手演出家コンクール優秀賞受賞
この作品は所沢、秩父、町田の鑑賞会でも公演する。
定期公演に加え、俳優のためのワークショップを年に数回開催、その他、小公演なども行っている。

小松幸作(主宰) | Kosaku Komatsu


 俳優演出の両方で海市独特の世界を創っている。「夜のキリン」ではひねくれた弟匡、「迷いアゲハ」では無実の罪を受け入れる主人公靖高、「天使の梯子」では妻をひたすら待つ男と、様々な役を自分を通して表現してきた。戯曲を理解し、現代的な視点で膨らみを持たせる演出も評価されている。


日本演出者協会主催
若手演出家コンクール  優秀賞受賞


しゅう史奈(劇作) | fumina

 
 旗揚げより海市(Kaishi)-工房の全作品を書き下ろす。2000年に「あめ時計」で第一回AAF戯曲賞佳作を受賞、2002年には「夜のキリン」が第13回テアトロ新人戯曲賞を受賞。出身地である神戸を舞台にした作品で、独特の「史奈(fumina)ワールド」を確立してきた。 また、火曜サスペンス劇場「父と娘の真実」(三浦友和主演)でマスコミデビューを果たし、以後、映画やドラマのシナリオライターとしても活動している。

井上麻美 | Mami Inoue


 海市の舞台では、色っぽい役や、危うい役等、インパクトの強い役柄を演じてきた。最近は、火曜サスペンス劇場や、人気ドラマ「天体観測」「渡る世間は鬼ばかり」などに出演、テレビでは何故かナースと妊婦役が多い(?!)。再現ドラマでのコミカルな演技も好評を得ている。


鈴木達也 | Tatsuya Suzuki


 即興演技、手話演劇などのセミナーに参加し、多数の舞台に出演。海市(Kaishi)-工房のワークショップに参加し、「めらんこりあ」公演を経てメンバーに。同時に、ドラマ、CMなどにも多数出演。声優としても、インターネットでドラマや朗読作品を配信するなど、現在も様々な活動を展開中。

© 2018 Kaishi-Kobo.

海市とは 蜃気楼の意味

劇空間でおこる世界に どこか幻のような不安定さと
だからこその夢を持ち続けたいという思いを込めて

沿革

1997年 結成
主宰の小松幸作が、しゅう史奈の作品を演出する集団として出発する。
舞台を通じて社会性のある独自の世界を創造し、しなやかで深い演技表現を追求する。
2000年 「あめ時計」愛知県文化振興事業団主催第一回AAF戯曲賞佳作受賞
「めらんこりあ~憂鬱な華~」第12回テアトロ新人戯曲賞、第一回かながわ戯曲賞ノミネート
2002年 「夜のキリン」第13回テアトロ新人戯曲賞佳作受賞
「あめ時計」第12回下北沢演劇祭参加/町田演劇鑑賞会例会公演
2004年 「天使の梯子」若手演出家コンクール優秀賞受賞
この作品は所沢、秩父、町田の鑑賞会でも公演する。
定期公演に加え、俳優のためのワークショップを年に数回開催、その他、小公演なども行っている。

メンバー

小松幸作(主宰)

Kosaku Komatsu


 俳優演出の両方で海市独特の世界を創っている。「夜のキリン」ではひねくれた弟匡、「迷いアゲハ」では無実の罪を受け入れる主人公靖高、「天使の梯子」では妻をひたすら待つ男と、様々な役を自分を通して表現してきた。戯曲を理解し、現代的な視点で膨らみを持たせる演出も評価されている。


日本演出者協会主催
若手演出家コンクール
優秀賞受賞


しゅう史奈(劇作) | fumina

 
 旗揚げより海市(Kaishi)-工房の全作品を書き下ろす。2000年に「あめ時計」で第一回AAF戯曲賞佳作を受賞、2002年には「夜のキリン」が第13回テアトロ新人戯曲賞を受賞。出身地である神戸を舞台にした作品で、独特の「史奈(fumina)ワールド」を確立してきた。 また、火曜サスペンス劇場「父と娘の真実」(三浦友和主演)でマスコミデビューを果たし、以後、映画やドラマのシナリオライターとしても活動している。

井上麻美

Mami Inoue


 海市の舞台では、色っぽい役や、危うい役等、インパクトの強い役柄を演じてきた。最近は、火曜サスペンス劇場や、人気ドラマ「天体観測」「渡る世間は鬼ばかり」などに出演、テレビでは何故かナースと妊婦役が多い(?!)。再現ドラマでのコミカルな演技も好評を得ている。


鈴木達也

Tatsuya Suzuki


 即興演技、手話演劇などのセミナーに参加し、多数の舞台に出演。海市(Kaishi)-工房のワークショップに参加し、「めらんこりあ」公演を経てメンバーに。同時に、ドラマ、CMなどにも多数出演。声優としても、インターネットでドラマや朗読作品を配信するなど、現在も様々な活動を展開中。

受賞歴

「あめ時計」
第一回AAF戯曲賞佳作受賞
「めらんこりあ~憂鬱な華~」
第12回テアトロ新人戯曲賞
第一回かながわ戯曲賞ノミネート
迷いアゲハ」
第二回AAF戯曲賞
劇作家協会新人戯曲賞ノミネート
「夜のキリン」
第13回テアトロ新人戯曲賞佳作受賞
日本演出者協会主催
若手演出家コンクール2004
優秀賞受賞

雑誌掲載 等

「人魚の森」はテアトロ2007年
12月号に舞台写真が掲載されました!
「夜のキリン」はテアトロ2002年
6月号に掲載されました!

P.m.pとは…

petit mirage project(小さな蜃気楼)の略。海市=蜃気楼 から命名しました。小品や、実験的作品、しゅう史奈作品以外にも挑戦していこうという主旨から生まれた企画で、2005年5月に新宿サニーサイドシアターにおいて、第一回公演「連弾、そして…」を上演しました。

ワークショップ

アクティングクラスの
募集は随時行っております。
詳しくはWorkShopのページを
ご覧ください。

© 2018 Kaishi-Kobo.

inserted by FC2 system